活動ブログ

2022年(令和4年)11月プログラム

2022年(令和4年)11月の予定をお知らせします。

11月 1日(火)語ろう会        (10時半~11時半)

11月 3日(木)祝日「文化の日」のため休館

11月 7日(月)ストレッチ       (15時~15時半)

11月 8日(火)なぎのお気軽散歩  (13時~  )

11月  9日(水)茶話会        (14時~15時)

11月 10日(木)持ち寄り夕食会   (18時~19時)

11月 14日(月)ちいき美化              (14時~15時)

11月 15日(火)ヨガ教室       (11時~12時)

11月 16日(水)ビューティー体操   (11時45分~14時30分)

11月 17日(木)持ち寄り夕食会    (18時~19時)

11月18日(金)日帰りバス旅行   (9時~   )

11月 21日(月)ストレッチ       (15時~15時半)

11月 22日(火)創作くらぶ      (11時~12時)

11月23日(水)祝日「勤労感謝の日」のため休館

11月24日(木)事務処理日のためオープンスペース休館

11月 28日(月)セレクト音楽     (14時~15時)

 11月29日(火)ボッチャをしよう  (13時45分~14時30分)

 

※R4.7月よりオープンスペース開所時間を延長しています。

日曜日      10:00~16:00
月・火・水曜日 13:00~17:00
木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2022年11月予定表・プログラム(PDF/212K)

10月のお気軽散歩♪

なぎから歩いて15分ほどのところにある熊野神社にポニーがいるんです!

皆さん、知ってました?

というわけで、10月のお散歩は立石の熊野神社へ行ってきました。

気温もそれほど高くなく、歩いているとす~っと心地よい風がすり抜けるとっても気持ちよい、最高のお散歩日和でした。

来月のお気軽散歩はどこかな~?

20221016133609.jpeg

20221016133720.jpeg

20221016134334.jpeg

SIEN防災

令和4年9月29日木曜日、

シンフォニーヒルズにて、「SIEN防災」を開催しました。

「SIEN防災」とは、当法人3事業所すべての利用者さんとスタッフを対象にした防災訓練(学習セミナー)です。

多くのみなさんに、防災についての「見る」「聞く」「知る」のきっかけになればと、一緒に学ぶ機会を作りました。

昨年も企画していたのですが、実行日がまん延防止等重点措置期間にあたってしまい、残念ながら開催することができず、個々に動画配信を見て頂きました。

今回の「SIEN防災」は、皆さんのご協力のもと、シンフォニーヒルズの大きなお部屋をお借りして、東京防災学習セミナー事務局から講師をお招きし「避難所生活・運営のヒント」をテーマにお話ししていただきました。

講師の方は亀有在住ということもあり、この地域をよくご存知で、しかも訪問看護師さんということもあり、私たちの困りごとも理解してくれてとても身近に感じながら受講出来たました。

また、今回は会場に集まっての受講、DVDの貸し出しやYouTubeでも受講できるようになり、総勢40名ほどが参加されました。

参加された皆さんには、最後にSIEN特製カレーライスのお土産がありました。

来月はなぎの事業所で防災訓練を企画しています。是非ご参加ください。

20220930162220.jpeg

20220930162312.jpeg

スポーツ観戦行ってきました‼

長年にわたり企画してきたスポーツ観戦!

やっと、やっと、実現しました~!

今回は、葛飾のサッカーチーム「南葛SC」を応援しよう!と利用者さんからの提案で、

奥戸競技場で行われた試合を観戦してきました。

観戦席はおそろいの応援Tシャツを着ている人たちが多く、私たちの気分もワクワク上昇↑↑

目の前で繰り広げられる生の試合に圧倒されてきました。

この気迫に自然と「わ~!」「お~!」とこぼれてしまうもんですね(笑)

参加された利用者さんからも、スポーツを生で見ながら話ができることがこんなに楽しいんだね。と話されていました。

また、色々な企画を立てていこうと思っています。

20220927170654.jpeg

20220927170741.jpeg

20220927171558.jpg

2022年10月予定表

2022年(令和4年)10月の予定をお知らせします。

10月 3日(月)ストレッチ    (15時~15時半)

10月 4日(火)語ろう会     (10時半~11時半)

10月 6日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

10月10日(日)祝日「スポーツの日」のため休館日

10月 11日(火)お気軽散歩  (13時~  )

10月 12日(水)茶話会     (14時~15時)

10月 13日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

10月 17日(月)ちいき美化    (14時~15時)

10月 18日(火)ヨガ教室    (11時~12時)

10月20日(木)防災訓練      (14時~15時)

                         持ち寄り夕食会(18時~19時)

10月 24日(月)セレクト音楽 (14時~15時)

10月 25日(火)創作くらぶ  (11時~12時)

10月27日(木)事務処理日のためオープンスペース休館

10月 31日(月)ストレッチ    (15時~15時半)

 

※R4.7月よりオープンスペース開所時間を延長しています。

日曜日      10:00~16:00
月・火・水曜日 13:00~17:00
木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2022年10月予定表・プログラム(PDF/251KB)

2022年(令和4年)9月プログラム

2022年(令和4年)9月の予定をお知らせします。

9月1日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

9月 5日(月)ストレッチ  (15時~15時半)

9月 6日(火)語ろう会   (10時半~11時半)

9月 8日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

9月 12日(月)ちいき美化  (14時~15時)

9月 13日(火)お気軽散歩  (13時~  )

9月 14日(水)茶話会    (14時~15時)

9月 15日(月)持ち寄り夕食会(18時~19時)

9月 19日(月)祝日「敬老の日」のため休館日

9月 20日(火)ヨガ教室    (11時~12時)

9月 22日(水)持ち寄り夕食会(18時~19時)

9月25日(日)スポーツ観戦  (13時半~ )

9月 26日(月)セレクト音楽 (14時~15時)

9月 27日(火)創作くらぶ  (11時~12時)

9月 29日(木)SIEN防災  (10時~ )

       事務処理日のためオープンスペース休館

 

※R4.7月よりオープンスペース開所時間を延長しています。

日曜日      10:00~16:00
月・火・水曜日 13:00~17:00
木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2022年9月予定表・プログラム(PDF/244KB)

2022年(令和4年)8月プログラム

2022年(令和4年)8月の予定をお知らせします。

8月 1日(月)ストレッチ  (15時~15時半)

8月 2日(火)語ろう会   (10時半~11時半)

8月 4日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

8月 8日(月)ちいき美化  (14時~15時)

8月 9日(火)お気軽散歩  (13時~  )

8月 10日(水)茶話会    (14時~15時)

8月 11日(月)祝日「山の日」休館日

8月 15日(月)ストレッチ  (15時~15時半)

8月 16日(火)ヨガ教室    (11時~12時)

8月 18日(水)持ち寄り夕食会(18時~19時)

8月 22日(月)セレクト音楽 (10時半~11時半)

8月 23日(火)創作くらぶ  (11時~12時)

8月 24日(水)ビューティー体操(13時45分~)

8月 25日(木)事務処理日のためオープンスペース休館

8月 29日(月) ストレッチ  (15時~15時半)

8月 30日(火)ボッチャをしよう(13時45分~)

※R4.7月よりオープンスペース開所時間を延長しています。

日曜日      10:00~16:00
月・火・水曜日 13:00~17:00
木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2022年8月予定表・プログラム(PDF/244KB)

なぎのお気軽散歩

7月のなぎのお気軽散歩は、柴又にある「山本亭」へ行ってきました。

当日のお天気が心配されましたが、晴れ女もいたせいか、青戸に帰って来るまで雨に降られず帰ってこれました。

一緒に行かれたメンバーさんの中に柴又が大好きな方がいて、集合時間より先に到着され、もう寅さん記念館を見てきたよなんていう方もいました。

山本亭に入ると、「あ~なんか落ち着くね~」「映画の中に来たみたい」なんて話される方もいました。

参帰り道は、お土産にお団子を買って帰りました。

そのお団子は、あんこが甘すぎずと~~~ってもおいしかったです。

今度はどこに行こうかな~~。

20220713173225.jpeg

20220713173417.jpeg

20220713174014.jpeg

2022年(令和4年)7月プログラム

2022年(令和4年)7月の予定をお知らせします。

7月 4日(月)ストレッチ       (15時~15時半)

7月 5日(火)語ろう会        (10時半~11時半)

7月 7日(木)持ち寄り夕食会(18時~19時)

7月 11日(月)ちいき美化     (14時~15時)

7月 12日(火)お気軽散歩    (13時半~  )

7月 13日(水)茶話会      (14時~15時)

7月 14日(水)持ち寄り夕食会(18時~19時)

7月 18日(月)祝日「海の日」休館日

7月 19日(火)ヨガ教室     (11時~12時)

7月 21日(水)持ち寄り夕食会(18時~19時)

7月 25日(月)セレクト音楽  (10時半~11時半)

      ストレッチ         (15時~15時半)

7月 26日(水)創作くらぶ  (11時~12時)

7月 28日(木)事務処理日のためオープンスペース休館       

※R4.7月よりオープンスペース開所時間を延長しています。

日曜日             10:00~16:00
月・火・水曜日 13:00~17:00
木曜日             13:00~19:30

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2022年7月予定表・プログラム(PDF/243KB)

6月のお気軽散歩

ちょっぴり肌寒い日が続いていますね・・・梅雨ですね~(*´з`)

しとしと雨、梅雨、あじさい、菖蒲!

そうなんです!6月のお気軽散歩は「堀切菖蒲園」へ行ってきました。

お出かけ当日、ずっと雨マークがついていたのですが、雨に降られずなぎまで戻って来れました。

でも、雨の日の菖蒲は、それはそれでとってもきれいなんですよぉ! なので、雨でも行く気満々でした(笑)

一緒に行かれた方の中には、菖蒲園に来るのは今日で4回目!と、館内を案内してくれたり、見どころスポットを教えてくれました(#^.^#)

昨年も参加してくれていた方、私たちスタッフも、菖蒲園は初めてではなかったのですが、一面の菖蒲とそのきれいな色、手入れされた菖蒲田に、うっとり癒されました。

ちょっぴりですが、そんな様子をおすそ分け。

20220622110421.jpg

20220622110516.jpg

※システムの不具合により、6月のお気軽散歩の記事内容、6月15日に投稿したアメーバブログの日付に時差が生じています。